『【選定分類:IX-⑤ モダン・プレス加工品・日本】Violin Labelled MASAKICHI SUZUKI ca1910●修復・セッティング・調整未済●試奏可能』はセカイモンで244876から出品され、385の入札を集めて04月12日 22時 10分に、29000円で落札されました。即決価格は29000円でした。決済方法はに対応。佐賀県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
【弊社鑑定書見解総括】\r1. 鑑定書は全て私文書であり、公文書でない、公の鑑定人は存在しない\r2. 学術証明は一切記載されていない\r3. 鑑定書は誰でも発行できる書類で何の資格もいらない\r4. 鑑定書付されていない銘器、銘弓多く存在\r5. W.E.Hill&Sons等一流鑑定書があれば、売買は有利には運ぶが、出物は少ない\r要は、鑑定書などなくとも本物は本物、銘器は銘器、偽物は偽物、駄作は駄作、ただ\r鑑定人が制作現場に立ち会い発行した鑑定書(モダン以前は不可能ですが)、製作者本人\rが認めた制作証明書付された個体は信頼に値するものと思料\r\r【オークション予想落札価格為製作者特定基準商品名表記】\r主として「サザビーズ」での言い回し9例基本に分類番号付して弊社商品名表記\r◎選定◎\rI. By or work of ~タイトルにある名前の作品と断定した作品\rII. Ascribed to ~「~帰する」と云う意味で本物と云うには無理があるが見紛う銘器\rIII. Attributed to ~文献、鑑定書があっても見掛け、年代が~に帰する意味で真正とは言えない作品\rIV. Work shop of ~製作者の工房か、指導のもと作られた作品\rV. School of ~製作者の系列に属する作品を意味、制作年代の幅大きいのが難で網羅する作品は多い\rVI. Circle of or Follower of ~同年代か、少し後に製作者モデルで作られた作品、国籍は問わず\rVII. Replica of or In the manner of ~古色ニス施工、手法真似本物そっくり作品、新作もありで国籍多い\rVIII. Copy of or Model of ~名工とは言えないメーカーが製作者モデルで作ったファクトリー・メードの作品\rIX. Labelled ~単に製作者本人のラベル貼付作品、ほとんどがプレス加工品、後に by~ 有れば真正作品\rたった1語を弄ることによって、全く別のバイオリン表記になります\r\r【分類表記】
\ra)コンテムポラリー(製作者存命中のバイオリン) \r① プレス加工品\r② 半手工品\r③ 工房製(準マスター・メード) \r④ マスター・メード\rb)モダン(1820年頃〜1959年頃までのバイオリン) \r⑤ プレス加工品\r⑥ 半手工品\r⑦ 工房製(準マスター・メード) \r⑧ マスター・メード\r ・伊太利\r ・仏蘭西\r ・独逸その他の国\rc)オールド(1820年頃以前の継ネック・グラフティング施工バイオリン) \r⑨ ファクトリー・メード\r⑩ マスター・メード\r ・伊太利\r ・仏蘭西\r ・独逸その他の国\r 現在流通しているバイオリンは上記10種類のいずれかのカテゴリーに入るものと思料\r 弊社は1959年以前制作で存命していない場合は モダン と分類致します\r\r【セッティング・フィッティング】\r●セッティングとは、ペッグ、駒、魂柱、テールピース、エンドピン、弦、顎あて\r 楽器本体に取り付けることを指します\r●上記列挙、取り外し出来るパーツ交換作業を狭義のフィッティングとも言います\r フィッティングの中で最も端的に音に影響与えるのが、駒と魂柱 接地度合が\r 大きければ大きい程、楽器が本来持っている性能引き出せます\r 提携先工房は拘り施工、駒と魂柱セッティング100%接地度は不可能、永遠の課題\r 駒足70~80%、魂柱40~50%設置面積確保すれば「クラフトマン」称号付与\r●弊社取扱楽器は仏蘭西Vichy、英国BROMPTON’S等欧州各地オークション\r 提携仏蘭西弦楽器工房FRANCE ARCHETS EURL落札・入手個体の為\r フィッティング未装填個体中心出品、個体相応セッティング承ります\r 欧州オークション落札・輸入時写真後半に掲載(Before/施工実施場合After)\r 日本到着後撮影写真もLED照明下でなく自然なニス状態披露したく太陽光下で撮影\r\r【楽器履歴・物語】\r 弊社取扱楽器制作後50~300年経過個体に相応しい物語内包、入手情報可能な限り物語お伝えします\r●貼付ラベル1枚(英label仏etiquette)\r◎MANUFACTURED BY\r MASAKICHI SUZUKI\r NAGOYA NIPPON No.5\r\r●サイズ\r・Body length 357mm(355mm±4~6mm許容範囲)\r・Stop 195mm(195mm±3~5mm許容範囲)\r・Upper Bouts 168mm(165mm±7mm許容範囲)\r・Middle Bouts 110mm(114mm±7mm許容範囲)\r・Lower Bouts 210mm(205mm±7mm許容範囲)\r\r●添付書類・付属品・補記事項\r・大正期制作黒塗木製オリジナルバイオリンケース(写真参照)\r・中央公論新社「日本のヴァイオリン王鈴木政吉の生涯と幻の名器」進呈\r 白黒写真多数掲載P113の1907年当時価格表22ランク弐圓~百弐拾圓\r 本器は下から8番目拾圓政吉本人制作特注除いて「中クラス」でした\r・工房にて修復、セッティング、調整未済ですが個体相応見積済、此の儘使用も可\r1. 駒交換\r2. 指板削り反り調整\r3. 剥がれ修復\r4. クリーニング・ニス修復\r5. New fittings(テールピース・ナイロン・アジャスター・エンドピン・顎当\r6. 弦交換(ドミナントシルバー)\r 全部依頼しなくとも上記から選択も可能概算「基準価格」で4~5万程度\r・工房製(アトリエ製)は準マスターメードとも呼ばれ骨董的価値を有する個体も多い\r 19世紀後半からバイオリン人口増加、生産性劣るマスターバイオリンだけでは\r 高品質バイオリン供給出来ないことから、師匠たる有名メーカーが自分の、また\r 他のアトリエで職人雇い制作させた個体、当然、師匠たるマスターメード\r より価格は添付カタログ参考にすると1/4程度安いが、師匠や会社ラベルに\r アトリエ製ラベル張り付けたものは、最終仕上げはマスターワークに近い個体\r 下手なマスターメードより優れた作品も多数存在している\r・17世紀後半から、独逸系ギルドでは分業による手工業的量産が始まったと云う\r 1677年設立マルクノイキルヘン「Migma社」は有名、現在マスターメードに特化\r マスターメードと言うには難が有りますが、手工品であることは\r 違いない。機械削りが始まるまで行われていたもので、ネック、表板、裏板横板\r 組立て、ニス、フィッティングと各部位をそれぞれの専門職人が担当して\r 各自宅、工房で制作する工法を「寄木細工法」と呼びます\r・本機は工場製、別名「ファクトリーメード」で機械を使用して、大量に作られる\r バイオリン、骨董的価値は無い、仏蘭西J.T.L社やLaberte&Magnie社を範として\r 黎明期政吉が導入した型に押し込んで表板、裏板作るプレス加工、ニスも\r コンプレッサーによる吹付工程、格下1~3号当りはこの工法ですが\r 本器5号当りからスクロール含むネックは「手彫り」で使用メイプル、スプルース\r 夏目、冬目、虎目ハッキリとした材使用している(写真参照)\r\r●修理・メンテナンス\r 弦楽器は一台一台個性があり、大変デリケートな楽器です\r お持ちの楽器に気になる点がありましたら、何でもご相談ください\r また、季節ごとの調整、演奏会前の調整なども承っております\r 楽器が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、信頼の技術で調整いたします\r主なメンテナンス価格(税込)\r・弓毛替ヴァイオリン\5,500\r・弓毛替ヴィオラ\6,600\r・弓毛替チェロ\8,800\r・弓毛替コントラバス\11,000\r・駒交換ヴァイオリン\6,600~\r・駒交換ヴィオラ\8,800~\r・駒交換チェロ\13,200~\r・弓銀線皮巻\5,500~\r・クリーニング\4,400~\r・ペッグ調整\2,200~\r・ハガレ修理\3,300~\r・指板調整\4,400~\r・魂柱交換\3,300~\r メンテナンス・調整内容によっては楽器・弓をお預かりする必要が御座います\r 演奏会などの予定がある場合は御相談下さい\r\r【本バイオリン関係ウェブサイト・ペーストして閲覧下さい】\r・鈴木バイオリン製造株式会社サイト\rhttp://www.suzukiviolin.co.jp/about/history/\r政吉(No.5)というラベルのバイオリンは巷ではふんわり心地よく響くが、廉価版の政吉(No.1滅多に市場には出ませんが)は、まさにそれは、ヴァイオリンの形をした箱という風評。それでも昔の日本人がこれで練習を始めたのかと思うと感慨深い。「MASAKICHI SUZUKI」は量産ヴァイオリンのブランドですが、量産品でもランクによって相当違うようです。鈴木政吉の自作(とされるもの)は滅多に市場には出てこないようですね。
弦楽器、ギター YAMAHA FG-300D
¥ 5100
コントラバス(ケース付) Suzuki No.85(4/4)
¥ 54000
ギター Morris F-12TS 現物確認可
¥ 8500
Morrisギターヴィンテージ品W-35美品
¥ 10800
三線
¥ 7200
【愛品館八千代店】YAMAHA PACIFICA PAC212VFM エレキギター
¥ 9594
アンプ内蔵のエレキギター grass roots 保証もあります!
¥ 8294
【愛品館八千代店】Takamine TD-30 アコースティックギター
¥ 7794
【愛品館八千代店】Fender Japan TL-40 テレキャスター
¥ 22794
Epiphone TAK DC Cherry ギブソンヘッド、エイジド加工
¥ 35100
【愛品館八千代店】Cort ACTION PJタイプエレキベース
¥ 5942
お話し中 台湾サムズ ギター
¥ 7650
【愛品館八千代店】Epiphone AJ-220SCE VS エレアコ
¥ 8994
【愛品館八千代店】FERNANDES FGZ-1C エレキギター
¥ 5942
【美品】赤色*アコースティックギター◇収納持運びバッグ\u0026練習Book付き
¥ 6205
発送OK Morris MWD-3 DOVEモデル エレアコ仕様
¥ 8500
Bacchus ベース
¥ 5100
アコギ MORIS M-401
¥ 5525
Honeybee アコースティックギター【10月15日まで和歌山県の白浜町、10月17日〜千葉県八千代市お引取】
¥ 5100
値下げ!沖縄三線(三味線)★ヘビ革★ハードケース、おまけ数点付き!
¥ 6600
【愛品館八千代店】Hanalei HUK-200CG コンサートウクレレ
¥ 6594
■美品 YAMAHA TRBX605FM ヤマハ 5弦
¥ 29150
HONEY BEEのギター
¥ 5950
ヤマハ エレクトーン
¥ 192000
幻のR&BELL EV-4 エレキ バイオリン 弓 ハードケース付き アジャスター内蔵 美品セット 愛知県清須市 手渡し 全国発送対応 中古 エレキバイオリン
¥ 15600
(5) WSI A.A. van den Heuvel SCANIA R Topline Schuifzeilen Oplegger (3 as) 01-1154 1/50
¥ 9480
メルセデス CLK-GTR Full-View キット 1/24 タミヤ #CAR
¥ 5355
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!