『弦楽器と旋律楽器奏者の和声学 ヴァルターコルネーダー著 小沢和子訳』はセカイモンでb8326dbから出品され、366の入札を集めて04月11日 8時 32分に、18240円で落札されました。即決価格は18240円でした。決済方法はに対応。神奈川県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
洋書/独文 新バッハ全集 批判校訂報告書I/1:待降節のためのカンタータ BWV61,36,62,70a,186a,132,147a ベーレンライター Advent
¥ 7200
N3FF1-210818 レア[Sound & Recording Magazine サウンド & レコーディング・マガジン 1999年9月 PAシステム構築ガイド]
¥ 5837
弦楽器と旋律楽器奏者の和声学 ヴァルターコルネーダー著 小沢和子訳
¥ 18240
絶版本 貴重 初版 20世紀の和声法 作曲の理論と実際 ヴィンセント・パーシケッティ著 水野久一訳 音楽之友社 和声学 和音
¥ 15000
都山流尺八 吹き方のすべて 藤井隆山/ 吉田泰山 1996年2刷 単行本
¥ 5100
完本 管絃楽法
¥ 13800
♪♪【貴重洋書】The Art of Music Copying/Clinton Roemer(Engraving・浄書・記譜・コピー・作曲 )♪♪
¥ 8500
【中古】ラルース世界音楽辞典 上[アート]下[ナーワ索引] 福武書店
¥ 5950
◆◇貴重書 『和声学 第一巻』 アーノルト・シェーンベルク 著/山根銀二 訳◇◆
¥ 15000
【除籍本/まとめ】鈴木鎮一全集 8巻セット 音楽/教育/クラシック/ヴァイオリン研究/才能教育/【2303-056】
¥ 8330
DVD)レッスン風景 完本指揮法入門 (高階正光)
¥ 5100
【中古】グラウト/パリスカ 新西洋音楽史 上中下巻 3冊セット D.J.グラウト/C.V.パリスカ 音楽之友社 B5 T485
¥ 7650
小傷み ファンク 人物、歴史そしてワンネス リッキー ヴィンセント
¥ 7225
とーくばっく 〜デジタル・スタジオの話〜 第三版 本
¥ 5950
日本和声 (小山清茂,中西覚)
¥ 7200
o) トレジャリーオブスケール フルスコア バンドのための音階教本[1]4843
¥ 8500
【W1B】バッハの鍵盤音楽 デイヴィッド・シューレンバーグ
¥ 5525
リトミック論文集 リトミック芸術と教育 ダルクローズ x
¥ 7650
全体的に傷み焼け、一部ディスク傷あり/ 小学館CDブック クラシック・イン1〜10セット ベートーヴェン ドヴォルザーク モーツァルトほか
¥ 5238
664h43「音楽・研究・人生 音楽と言語をめぐる仮想対話」ジャン=ジャック・ナティエ 春秋社 2005年 初版
¥ 6800
♪音楽=振動する建築 松平 頼暁 青土社 i81
¥ 6120
TKa369◆宝庫◆紙芝居 昭和50年代 レトロ 教育画劇 7冊セット 旧家蔵出し
¥ 8500
●福永武彦 (未刊行著作集) 白地社 明治大正昭和文化研究会 e62-2
¥ 10500
テレサ・テン 没後一周年追悼展 ヤケシミ有 1996年5月9日 発行
¥ 6225
B60-184 膝の痛みと機能障害 原著第2版
¥ 7141
三重県史 通史編【近現代 1・2揃】/日露戦争・移民・部落問題 YDK963
¥ 8500
【ワイルド7 HIT COMICS版30冊セット】望月三起也★第3-16.19-33.39巻★少年画報社★ワイルドセブン★ヒットコミックス★少年画報社
¥ 8220
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
ヴァルター コルネーダー(コルネダー) (著),? 小沢 和子 (翻訳)
登録情報
単行本(ソフトカバー): 158ページ
出版社: シンフォニア; B5版 (1995/4)
言語: 日本語
ISBN-10: 4883951812
ISBN-13: 978-4883951819
発売日: 1995/4
梱包サイズ: 25.8 x 18.4 x 1.4 cm
定価3500円+税 絶版 超レア本
目次
1【目次】
2まえがき
3トニカとドミナント
4いろいろな和音の呼び方について
5サブドミナントとカデンツ
6和声のはたらきをする音(あるいはその一部)
7経過音と補助音
8導音
9先取音
10ドミナントの七の和音(属七の和音)
11ドミナントの七の和音の転回形
12和声的に聴き取る力の促成
13クロマティックな音(半音階音)
14掛留
15自由に現われる和声外音
16減三和音
17長調の副次音度上の和音
18長調の各音度間の近親関係
19短調の副次音程の三和音
20転調
21第1次近親関係での転調
22単声旋律の中に見られる多声性
23導音上の七の和音
24九の和音
25副次ドミナント
26導音をもつ響き
27オルゲンプンクト
28平均律と非平均律
29トニカの四六の和音
30ナポリの六の和音
31跳躍進行による反跳音
32長調における短音度
33終止形(完全終止、不完全終止、半終止、プラガル終止)
34長調と短調の対比
35その他の調性関の対比
36変化和音
37偽終止
38副七の和音と付加6度
39第2次近親関係での転調
40メディアンテの連結
41不協和音の解決の延期
42副次サブドミナント
43輪郭線の旋律法
44第3次近親関係での転調
45教会旋法
46フーガの和声構造
47第4次近親関係での転調
48転調に使われる減七の和音
49あとがき
50訳者あとがき 小沢和子
下記の事項に該当する場合、落札者様都合で削除する場合がございますので、ご入札をお控えください。(自動的に悪い評価となってしまします。)
・落札後、48時間以内にご連絡して頂けない場合
・こちらから連絡しても2日以上お返事がいただけない場合
・悪い評価が多い(評価にマイナスが8以上の方、新規の方は質問欄より購入意志を入力、こちらから返信があるまで入札なさらないでください)
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。