『【全巻揃いは稀です】国訳漢文大成 経子史部、文学部各正続で全88巻の縮版全10巻 資治通鑑 公田連太郎』はセカイモンでe8912e32c7から出品され、358の入札を集めて04月22日 18時 18分に、120000円で落札されました。即決価格は120000円でした。決済方法はに対応。静岡県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
■翻訳 ヘルメス3 叢書・ウニベルシタス ミッシェル・セール 法政大学出版局■FASD2023111710■
¥ 5255
[A11034308]講座・授業成立の技術と思想 5 「わかる」授業のドラマ的展開 吉本 均
¥ 11598
0016667 日本中国学会報 第8-66集 56冊+1冊 57冊 中国哲学
¥ 43200
十字架のヨハネ研究 鶴岡賀雄
¥ 11880
THEORY OF ILM FILMY 光膜理論 (アースハート文庫) 2009年2刷
¥ 6375
アルクトゥルス未来からの記憶 時空を超えて明かされる進化の真実Tenbooksノーマ・J・ミラノヴィッチ 松岡敬子アマゾン で11475円
¥ 8499
平7[日本大学哲学科70年の歩み]平16[日本大学哲学科80年の歩み]日本大学哲学研究室 384P/150P 2冊
¥ 5100
zaa-451♪The Riddle of Ganesha Rankorath Karunakaran 1992年
¥ 6375
●戦争と平和●全6巻完結●末川博総井上晴丸細野武男●雄渾社●
¥ 5100
ハイデガー全集 第5巻 杣径 創文社 初版第一刷 新品同様極美品 ハイデッガー
¥ 13500
バタイユ エロティシズムの歴史 呪われた部分 普遍経済論の試み 第2巻 帯初版未読
¥ 7500
ニコラウス・クザーヌス 知ある無知 岩崎允胤 大出哲 函付き書き込み無し未読美本
¥ 14146
☆おA‐190215 レア〔本多利明 海保青陵 塚谷晃弘 蔵並省自 日本思想大系44〕経世秘策
¥ 5828
(仏)アレンカ・ジュパンチッチ Alenka Zupancic / Esthetique du desir, ethique de la jouissance
¥ 5100
昭和11年発行 歩道に立つ 小野村林藏 東京 長崎書店 無上價値への巡禮/多數決/番茶の味/名の道德/Z伯號來 etc
¥ 5610
★哲学雑誌 理想 1972.1~1973.12★24冊セット
¥ 7200
フッサール Husserl,Einleitung in die Logik und Erkentnistheorie
¥ 7200
倫理哲学講話 西晋一郎 昭和17年 再訂9版 育英書院
¥ 6800
田中王堂書斎より街頭に 広文堂 明治44 1912【管理番号G3cp本305-5】
¥ 8330
哲学辞典
¥ 5100
日本的自然観の研究 (1978年) 斎藤 正二
¥ 8500
金子みすゞ童謡全集(全6巻セット)/金子みすゞ(著者)
¥ 5143
J-254■6冊セット 越佐史料 1巻~6巻■高橋義彦/編■越後 史料 歴史 文化 資料■大正14年~昭和6年頃発行
¥ 12000
平凡パンチ1987年9月 穂積由香里/染井真理/清水ひとみ/萩原祥加/大沢逸美/野口香/沢木祐/愛田ゆき/田中みか/須藤えりか
¥ 8520
iCupid市川由衣小池栄子MEGUMI吉岡美穂鈴木ゆかり小川奈那矢野アリーネ西村美保城山未帆千尋木内晶子江川有未小倉優子西村美保宮脇初美
¥ 6630
赤本 教学社 福島県立医科大学 2005
¥ 5855
♪世界大思想全集♪春秋社♪プラトーン(國家)・デカルト(感情論)♪
¥ 8500
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
■ 中国古典の一大山脈
漢籍の日本語訳として不朽の名著「国訳漢文大成」「続国訳漢文大成」。
この全88巻におよぶ膨大な中国古典を縮刷し、利用者の便を図りました。
日本語訳された漢籍の決定版として今なお誉れの高い本書は、思想・
文学・歴史研究に必備の全集です。
特色
◆中国古典の一大山脈
「国訳漢文大成」は代表的漢籍を網羅・集大成した、本邦初の中国古典全集です。
◆日本語訳の決定版
名訳との評価が高い書き下し文と、詳細な訳注・解説により、漢文の豊かな世界が容易に味わえます。
◆一覧性と使い易さを追求
「国訳漢文大成」菊判の正編及び続編合計八八冊約七七〇〇〇余頁を縮刷した「縮版 国訳漢文大成」(全一〇巻)
四書・孝経 (小牧昌業 他)
易経・書経 (宇野哲人)
詩経 (釈清潭)
礼記 (安井小太郎)
春秋左氏伝 (児島献吉郎)
国語 (林泰輔)
老子・列子・荘子 (小柳司気太)
管子 (公田連太郎)
晏子春秋・賈誼新書・公孫龍子 (藤田剣峰 他)
第3・4巻 経子史部 第2輯
荀子 (笹川臨風)
墨子 (小柳司気太)
韓非子 (宇野哲人)
商子 (小柳司気太)
呂氏春秋 (藤田剣峰)
七書 (児島献吉郎)
鬼谷子 (児島献吉郎)
陸賈新語 (児島献吉郎)
淮南子 (後藤朝太郎)
戦国策 (宇野哲人)
史記本紀 (公田連太郎)
史記書 (公田連太郎)
史記世家 (公田連太郎)
史記列伝 (箭内亙)
第5・6巻 文学部 第1輯
文選 (岡田正之 他)
楚辞 (釈清潭)
唐詩選 (釈清潭)
三体詩 (釈清潭)
唐宋八家文 (笹川臨風)
西廂記 (宮原民平)
琵琶記 (塩谷温)
還魂記 (宮原民平)
漢宮記 (宮原民平)
第7・8巻 文学部 第2輯
桃花扇伝奇 (塩谷温)
長生殿伝奇 (塩谷温)
燕子箋 (宮原民平)
晋唐小説 (塩谷温)
剪燈新話 (塩谷温)
剪燈余話 (塩谷温)
宣和遺事 (塩谷温)
水滸伝 (幸田露伴)
紅楼夢 (幸田露伴 他)
第9・10巻 続経子史部 第1輯
資治通鑑 (加藤繋 他)
第11・12巻 続経子史部 第2輯
資治通鑑 (加藤繋 他)
第13・14巻 続経子史部 第3輯
貞観政要 (公田連太郎)
宋名臣言行録 (公田連太郎)
二十二史箚記 (笹川臨風)
読通鑑論 (公田連太郎)
資治通鑑目録 (加藤繋 他)
第15・16巻 続文学部 第1輯
陶淵明集・王右丞集 (釈清潭)
李太白詩集 (久保天随)
杜少陵詩集 (鈴木虎雄)
第17・18巻 続文学部 第2輯
白楽天詩集 (佐久節)
白楽天詩後集 (佐久節)
高青邱詩集 (久保天随)
第19・20巻 続文学部 第3輯
韓昌黎詩集 (久保天随)
蘇東坡 詩集 (岩垂兼徳 他)