『鍬形恵斎(北尾政美)・江都名所図会・全五十景・三十二枚/定価35000円/風景は上野・両国・羅漢寺・浅草寺・飛鳥山・蓬莱宮まで五十景』はセカイモンで4ec8b0c3から出品され、366の入札を集めて04月12日 10時 34分に、12000円で落札されました。即決価格は12000円でした。決済方法はに対応。山梨県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
「2018年 カードキャプターさくら展 魔法にかけられた美術館 オールインワンブック」
¥ 8483
ICONS IS TURKEY Nilay Yilmaz トルコに於けるイコン 英語版
¥ 7565
フィラデルフィア美術館展 図録 印象派と20世紀の美術
¥ 5933
中西夏之 南画廊 1976 瀧口修造 図録 作品集 画集 NATSUYUKI NAKANISHI
¥ 8500
新古画粋5冊まとめ売り 古書 大正8年発行
¥ 6600
伊藤晴雨 責のこれくしょん 別刷絵図8枚完備 粋古堂 伊藤敬二郎自筆便箋 孔版限定非売品 使用感無しの美品
¥ 29150
【図録】森山大道 『記録』 Akio Nagasawa Publishing
¥ 5950
B55-176 梁川剛一さしえ展―図録― 1991年芸術の森美術館 押印あり
¥ 6444
B57-185 AMERICAN SCREENPRINTS アメリカン・スクリーンプリント展
¥ 6444
保利蔵金 保利藝術博物館精品選 1999年初版 中国刊 本 資料 美術 博物館 ■兵庫県姫路市から a2 23-1022
¥ 8400
『高塚省吾 展』
¥ 134352
洋書 中国美術 玉斎珍蔵明清書画精選 THE JADE STUDIO
¥ 7680
限定版 パブロ・ピカソ ピカソ展記念出版 東京 1951年 読売新聞社 Pablo Picasso 画集 展覧会図録 古書 古本
¥ 5525
■超貴重 限定品■永井GO展 超合金魂 GX-70SP マジンガーZ D.C. アニメカラーバージョン ソリッドカラー ※フライヤー付き 永井豪 BANDAI
¥ 20406
加藤 泉 作品集「 Shampoo in the sculpture」新品同様 / 奈良美智 村上隆 五木田智央 KAWS イデタツヒロ 花井祐介
¥ 8100
「20 Jahre Einsamkeit 」 Anselm Kiefer アンセルム・キーファー
¥ 5100
日本の甲冑 京都国立博物館
¥ 10200
E04-018 ルフィーノタマヨ展 1963年 朝日新聞社 日本国際美術振興会他 背表紙角破れ傷あり。
¥ 7141
図録 SWEET GWEN'S BONDAGE CATALOG
¥ 7565
NA4559M79 ベベール・コレクション 浮世絵 限定版 全3冊揃 ジャック・ヒリア 鈴木重三 安達豊久 編者 1976年6月発行 日本経済新聞社
¥ 12000
B61-079 ルーベンスとその時代 1982
¥ 7517
4610-9 貴重貸本漫画 ☆初版☆ ナンバー7 1 手塚治虫 東邦漫画 ジャンク品
¥ 6654
P49●【耳鼻咽喉科関連本 まとめ53冊】耳鼻咽喉科臨床/日本耳鼻咽喉科学会会報/日鼻誌 別冊プログラム集/小児科/口腔・咽頭科 230322
¥ 6120
今別町史 肴倉弥八編 青森県東津軽郡 昭和42年初版 <綴込み地図に小破れ有り、アマゾン等への無断転載禁止>※レタプラ
¥ 18240
即決 史上最強の弟子ケンイチ・1-61巻+戦え梁山泊・1-5巻+プラス1冊全部で67冊
¥ 5610
【閑】古書 昭和期 東洋古銭価格図録/古銭価格図録(全) 計2冊★希少品★5D0710
¥ 7633
契沖『勝地吐懐編』(全2冊揃)寛政4年刊 比叡山延暦寺無量院旧蔵書(印記「比叡山無量院図書記」)江戸時代和本 仏教書 仏書
¥ 20722
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
1993年 復刻版 278ページの解説・「鍬形恵斎・江都名所図絵の世界」付属 図版32枚 輸送箱サイズ30㎝×39cm
はじめに
「江都名所図会」は、淡彩の摺りの妙味を遺憾なく発揮した江戸名所の五十景が連綿と続 く摺物一巻きである。この淡い諧調の、上品な風景画を描いたのは、巻末にその名が記さ れている「北尾惠京政美」である。
「この地を調べるのに、同時代人の著した地誌を紐解いてみよう。それは、江戸の神田雑 子母の町名主であった斎藤幸雄・幸孝・幸成の親子三代が著した、奇しくも『江都名所図会」と同音の「江戸名所図会」(七巻二十冊)である。とくに、編纂の労をとった斎藤幸成 (一八〇四~七八)は、月琴の号で知られ、「月琴日記』をはじめ『東都歳事記』『武江年表』 「声曲類集)などの多くの著述を残し、今日の江戸学研究におおいに貢献している。斎藤親子は、これから触れるところの北尾政美(鍬形惠斎紹真)とも、親交を通じていたという。 「江戸名所図会」は文政十二年(一八二九)に成立し、天保五年から七年にかけて(一八 三四~三六)刊行されたもので、寛政から天保年中の江戸がよく紹介されている。緻密な 挿絵を描いた絵師は、長谷川雪旦・雪堤の父子である。掘止街の杉祠とは、『江戸名所図会』 によれば、新材木町にあった「杉森稲荷の社」のことで、俗に当社ある故に、この所をい なり新道と字すという注記から推して、杉森稲荷社への参道を稲荷新道と称していたよう である。政美はこの杉森稲荷社の社頭近くの「いなり新道」に住まいを構えていたことに なる。鈴木愛三氏がこの箇所を校注した角川文庫本『江戸名所図会』の解説によれば、この地は現在の中央区日本橋堀留一丁目にあたり、稲荷新道は和国橋から東へ入る道であったという。また、新道の角には白子屋おくまの一件で有名な材木御用聞きの白子屋があっ たともいう。
別刷りの「江都名所図会 通計五十景』の彩色画図作成にあたっては、喜多正子所 蔵の巻子本天明五年後摺り改刻本、表装の天地約一九〇ミリ、全長約一二・五メー トル】を底本とし、実寸で再現した。再現にあたっては愛蔵・鑑賞の便を考慮して、 JIS規格B4判および大判紙を使用し、五十景のうち長大図の十景は一景を一葉と し、小図西十景は二景ずつ一葉に収載。オフセット印刷。
(文中敬称略)
平成五年(一九九三)六月
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。ゆうパックでの発送となります。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。外箱小傷、小汚れ。ページ小黄ばみ。ご理解の上、ご入札ください。107902
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
発送はゆうメールかゆうパックとなります。3kg超えの商品につきましてはゆうパックのみでの発送となります。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。