『☆復刻版限定版『感情 全32冊+小冊子4冊付』萩原朔太郎-北原白秋-室生犀星他;冬至書房;昭和37年初版函*朔太郎[氷島]詩稿別冊[月に吠える]評』はセカイモンで3b7838f664eから出品され、369の入札を集めて04月15日 16時 40分に、11394円で落札されました。即決価格は11394円でした。決済方法はに対応。島根県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
閉じる
第1巻
閉じる第2巻
閉じる第3巻
閉じる第4巻
閉じる第5巻
閉じる第11巻;「氷島」詩稿付26・27・28
(雑誌)VOU 33号 (第三次第一号)/北園克衛/VOUクラブ
¥ 7040
立原道造全集 1-3/3巻 昭和26年 角川書店
¥ 6545
西脇順三郎全集 筑摩書房 昭和46年版 全10巻
¥ 9000
詩集 沙羅の木/森鴎外/阿蘭陀書房
¥ 6169
【新体詩】朝比奈天行「涼風 新体詩集」与謝野鉄幹 育英社☆坪内逍遥 阪正臣 中邨秋香 一柳柳 落合直文 物集高見 飯田武郷 Q1yn
¥ 5831
コールリッジ詩集
¥ 5610
わが出雲・わが鎮魂 初版700部 著者・装丁者連名献呈署名入/入沢康夫 梶山俊夫装/思潮社
¥ 6190
ポール・クレーの食卓 特装限定版28部 識語署名入/吉岡実 片山健装/書肆山田
¥ 48135
(雑誌)衣裳の太陽 復刻版/北園克衛 西脇順三郎 瀧口修造 上田保 上田敏雄 富士原清一 他/田村書店■送料無料・即決
¥ 9769
【著者署名入り・限定300部発行のうち248番】北園克衛 短編小説集『黒い招待券』●帯付き●全132P●MIRA CENTER●1964年発行
¥ 29000
僧侶 署名入/吉岡実/書肆ユリイカ
¥ 37952
ことばあそびうた 限定版/谷川俊太郎 瀬川康男 絵/福音館書店
¥ 7890
黙祷/矢野峰人/水甕社
¥ 9169
020-0301 送料無料 岡田徹詩集 商業界 昭和33年2月20日第1刷 全体的にヤケ有 本体に汚れ有
¥ 5525
詩集 天の鍵/深尾贇之〓 深尾須磨子編 森鴎外序・与謝野晶子跋・山本鼎装/アルス
¥ 6169
地獄篇 限定500部 寺山修司署名入 粟津潔木版画入 完揃品/寺山修司/思潮社
¥ 32552
一點鐘(一点鐘) 初版・定価3円和綴装版 署名入/三好達治/創元社
¥ 7890
詩文集 南枝の花 自筆歌献呈署名入/南江二郎 (南江治郎)/新潮社
¥ 5340
吉本隆明全詩集/吉本隆明/思潮社
¥ 9169
ア■ 下村保太郎木版詩集 晩秋詩抄 私家版
¥ 7140
泉芳朗詩集 奄美 鹿児島
¥ 7800
即》★オトメの帝国&無邪気の楽園&スキーターらびっと!!&俺はロリコンじゃない! 26冊 岸虎次郎 雨蘭★【初版多数/帯/チラシ】
¥ 7800
ナナシ イジらないで、長瀞さん 特装版 2・3・5・6・7・8・9巻
¥ 7650
微熱 MY LOVE(18冊セット)第 1~18 巻 レンタル落ち セット 中古 コミック Comic
¥ 5564
アート写真 d) NOVA 1965-1975: The style bible of the 60s and 70s
¥ 6800
生徒会に君の力を―歴史に学ぶ (がんばれ中学生) (shin
¥ 8475
遠藤隆吉『巣園哲学』昭和16年巣園学舎出版部刊 巣鴨学園関連資料 巣鴨中学校・巣鴨高等学校
¥ 6174
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
第2号;室生犀星・抒情小曲集 第1 美しき抒情詩40篇
第3号;室生犀星・抒情小曲集 第2 20篇 恩地孝四郎・つくみよの出生(版画)
第4号:ボードレル散文詩集・山村暮鳥・ボードレエル散文詩十四章;ボードレエルについて 譯 萩原朔太郎・日本に於ける未来派の詩とその解説(評論)
第5号:北原白秋・鵜 三木露風・夕の合奏 高村光太郎・我家 福士幸太郎・猟師 白鳥省吾・海を恋して 日夏耿之介・小人に與ふるうた 川路柳虹・にがき盃 加藤介春・ぬかるみ 山村暮鳥・蚤 萩原朔太郎・孤独 室生犀星・永遠にやってこない女性 恩地孝(版画)
解題 上「感情」グループについて;伊藤新吉 「感情」だより
第6号;高村光太郎・華のひらくように外五篇 室生犀星・街と家族との遠方他七篇 山村暮鳥・冬近く 萩原朔太郎・さびしい人格外四篇
第7号;室生犀星詩集・室生犀星・東京の大街道外九篇 萩原朔太郎・見知らぬ犬外四篇 恩地孝・表紙畫
第8号:デエメル・マラルメ・モレアス詩集 山村暮鳥・憂鬱なる大起重機 竹村俊郎・雲の上の陽炎 室生犀星・永久孤独な自分 萩原朔太郎・消息その他
第9号;北原白秋・雀の生活 加藤介春・刃物の性 萩原朔太郎・寝室を求む 山村暮鳥・大きな手の人 竹村俊郎・夜景 室生犀星・ドストエフスキイの肖像 詩集「月に吠える」に就いて現代詩人畫家三十氏の書簡
解説;萩原朔太郎・「感情」を出したころ 室生犀星・「感情」のことなど
第10号;「月に吠える」合評號 加藤介春・詩集「月に吠える」雑感 多田不二・詩集「月に吠える」及び萩原氏の芸術を論ず 長谷川潔;「月に吠える」の装幀について 高橋元吉・「さびしい人格」以後 山村暮鳥・風想草語 恩地孝四郎・すべりいづる 室生犀星・結婚時代少女ネルリのこと
第11号;萩原朔太郎詩集・夢に見る空家の秘密外長詩四篇;感想 室生犀星・赤城山にて;感想 多田不二・一人の完全;感想 竹村俊郎・路上 恩地孝・憂鬱から 山村暮鳥・十字街
第12号;リヒヤルト・デエメル詩集 多田不二・訳 萩原朔太郎・ADVENTURE OF MYSUTERY(散文詩) 室生犀星・詩について感想・良きもの深きもの他2篇(詩) 山村暮鳥・キリストに與う
解題 下 ・;続『感情』グループについて・伊藤新吉(小冊子;全目次付) ・冬至通信NO,3
第14号;室生犀星・自分の使命;永久の友 小松柳吉・大地に接吻するとき 山村暮鳥・愛の力;秋のよろこびの詩 多田不二・ある子供の奇癖;病身の小鳥 恩地孝・ゴヂック西洋文字 三宅清三;習作(表紙絵)
第17号;竹村俊郎抒情詩集・抒情詩集のはじめに;抒情詩十五篇 恩地孝四郎・叙情(木版2つ) 清水太郎・叙情(凹版2つ) 多田不二・月光ほか2篇 萩原朔太郎・詩壇時感 室生犀星・編記事
第18号;萩原朔太郎・憂鬱の川邉;黒い風琴 竹村俊郎・百姓どもへの聲;たまたま感ずること 恩地孝四郎・母の手;自分の家 多田不二・詩境;悔恨 室生犀星・日日の感謝:六號詩
第19号;室生犀星・小さい家庭;自分の本體 田邊孝次・ドストイエフスキイ(表紙) 竹村俊郎・春夜の點滴 多田不二・春の旅にて 恩地孝四郎・ノオトより
第20号;恩地孝四郎叙情画集 多田不二・心は砂漠に:初夏の朝の詩 竹村俊郎・喫茶店の一隅にて;憂鬱の遠み 室生犀星・自分はもう初夏だ;「時」「本」
第21号;室生犀星詩集;一つの陶器;他6篇 恩地孝四郎・ノオトより;アマリリス 竹村俊郎・はんもつく 瀬田彌太郎・微妙の精と闘うべき健闘士 多田不二・雨夜の感謝
第22号;恩地孝四郎・ノオトより 北原白秋・「叙情小曲集」の著者に 多田不二・山峡の家 瀬田彌太郎・露西亜舞踊 室生犀星・寂しく帰る 「叙情小曲集」覚書 恩地室生・六號詩
第24号;竹村俊郎・抒情詩5篇 恩地孝四郎・ノオトより;習作 ・瀬田彌太郎・先ず初めに愛せよ 多田不二・叙情小曲集を読む
第25号;室生犀星・永久の表現:作曲「砂上の上」に於いて;生活の頂 多田不二・忍辱 恩地孝四郎・ノートより ・瀬田彌太郎・薔薇の音楽
萩原朔太郎;「氷島」詩稿別冊;34ページ付;予約者のみに配布;以降上梓で販売(「感情」だより添付ぶんより;振込用紙付)
第27号:叙情川曲集 補遺 40篇 ・再び抒情詩について;知恵の木
第28号;室生犀星・書斎で思ふこと 瀬田弥太郎・歩道のほとり 竹村俊郎・室隅 恩地孝四郎・萬人の魂;肉体の喜び 多田不二・街に求めて
第29号;叙情川曲集補遺第2;室生犀星・「葦茂る」の著者に・第2愛の詩集覚書・恩地孝四郎;万人の幸福
第30号;室生犀星・海の散文詩・宇宙の肉体 恩地孝四郎;ノートより 竹村俊郎;磔死・悄愴 廣川松五郎;室生君に贈りて 表紙絵
第31号:萩原朔太郎・釈迦主義の悪徳 竹村俊郎;暗い 相川俊孝;郊外 恩師孝四郎;夏 室生犀星;木から落ちた少年
第32号:相川俊孝・寂しい命他4篇;乳色の朝 外2つ 竹村俊郎・黄昏時の幻想 室生犀星・寂しき印度人;自分と彼
3号;叙情小曲集;室生犀星