『立斎先生標題解註釈文 十八史略 全4冊 曽先之編』はセカイモンで934fbfcdc6から出品され、360の入札を集めて04月22日 18時 18分に、14940円で落札されました。即決価格は14940円でした。決済方法はに対応。静岡県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
由縁斎貞柳(鯛屋貞柳)著 永田貞竹(長生亭柳因)編『狂歌机の塵』享保20年刊 編者自筆献呈署名箋付 狂歌集 江戸時代和本 俳諧 俳書
¥ 49086
佐藤仁之助旧蔵書(印記及び手沢入)鵜飼石斎『法曹至要抄』(全3巻3冊揃)寛文2年村上勘兵衛板 江戸時代和本
¥ 26359
顕昭法師撰『堀川百首詞解 全』宣英堂梓 江戸時代和本 岸本稲巌旧蔵書 和歌書 短歌
¥ 16358
歴史資料/江戸時代/秘図/「鉄炮箱」図面/文政12年伝来/新宮氏贇主人署名/「玉陽軒」「氏贇之印」印/1枚
¥ 6800
即決 大判1815(文化12)年『江戸暦 寛政暦』天文暦学書、江戸期和本 アンティーク、八卦卜占、陰陽師 、二十八宿、七十二候、日蝕
¥ 5100
文部省編『改正日本地誌略』(3冊=巻1~3)明治8-9年 鳥取書肆龍淵堂翻刻/横山安治郎(鳥取県)刊 明治時代和本 明治初期の地理書
¥ 8177
巻物 傳法灌頂三昧取戒作法 古書
¥ 29000
顕明院慧鐺撰『仏説阿彌陀経幣帚録』(全3巻揃)延享3年刊 江戸時代和本 仏教書 仏書 浄土真宗資料 妙蓮寺旧蔵書
¥ 7720
松村操撰 芳洲米澤熙校『喜齢寿集 附稗田八景』昭和21年序 奈良県稗田町の漢学者の喜寿記念漢詩集 奈良県大和郡山市郷土史料
¥ 16358
上田白水『校正国字孫呉義疏』(全10冊揃)嘉永4年 河内屋吉兵衛他刊 江戸時代和本 「孫子義疏」7巻附録1巻+「呉子義疏」3巻 中国思想
¥ 16358
【発禁本/戦前古書】ジョン・クレランド「ファニー・ヒル -十八世紀 売女生活 記録-」ナンバー入 昭和2年 東京文藝資料研究會
¥ 5780
x003 家屋建築 坪曲速成図解 上中下 3冊揃 友安藤七 昭和11年■和本 古文書 建築 規矩術 隅木 配付垂木
¥ 6375
松岡文橘序 樵雲逸史跋 春澄斎英流鐫『銅版新刻掌中洋学童子訓』明治4年刊 明治時代和本 銅版折帖 世界図 アルファベット 西洋時計など
¥ 16358
飯塚納(飯塚西湖)『西湖四十字詩集』明治36年序刊 漢詩集 明治時代和本 福沢諭吉・勝海舟らに師事した松江藩出身の漢詩人
¥ 10904
★B20和本江戸安永9年(1780)木版本「古今和歌集」乾坤2冊揃い/古書古文書/木版摺り
¥ 11880
渡辺素岳/河野素海『上田庭訓往来』(全2冊揃)天明7年 野田七兵衛梓 江戸時代和本 往来物書道書
¥ 7720
松井羅洲(松井輝星)『它山石初編』(全4巻4冊揃)弘化2年 銭屋惣四郎他刊 江戸時代和本 儒学者・易学者 中国・日本の故事考証随筆集
¥ 8177
N23021617○文部省報告 明治8年①東京小石川薬園を小石川植物園と改称②愛知英語学校に於て生徒200名の入学を許す 熊谷県○和本古書古文書
¥ 8500
井上哲次郎編 井上鉄英著『南竹文集 全』大正2年 井上哲次郎・井上成美刊 漢文集
¥ 6174
日本海運論 明治発行
¥ 5830
☆3464和本江戸宝暦8年(1758)写本「関ヶ原御軍記要覧」1冊/古書古文書/手書き/関ヶ原の戦い
¥ 6600
中小企業診断士問題集 (shin
¥ 32864
★よい名前のつけかた 近代センスの命名法 佐野透 1963年(昭和38年) 日本文芸社/姓名学/姓名判断
¥ 8400
当方、先祖代々受け継がれ曽祖父蔵にて保管 毛利 書状 古文書
¥ 29000
A_amy☆津軽旧士族宅蔵出☆桃樹園三宅氏蔵板/西醫略論/中巻1冊のみ
¥ 8500
デュエルマスターズ 頂上連結ロッドゾージア5th
¥ 8666
レッドの挑戦 SR PSA10 ダブルブレイズ
¥ 6588
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
題名
立斎先生標題解註釈文 十八史略 全4冊
絵師、版元、サイズ、状態、制作年等
曽先之編
三木氏親行梓行
和本大本 各冊26・5×18センチ位 題箋一巻剥落
版本
朱蔵印 朱書き込み 虫少々有り
万治2 1659
4冊
自店管理番号191347自店分類番号8206保管場所バナナ12 H在庫1
この度は山星書店の出品をご覧いただき誠に有り難うございます。
商品説明の画像はクリックすると拡大できます。
愛知県名古屋市からヤマト宅急便での発送で全国一律850円です(北海道、沖縄、離島を除く)
当店出品の和本、初版本、古地図、刷り物等は全て当時の本物です。同じく短冊、色紙、草稿なども全て自筆の本物です。レプリカ、カラー印刷、複製の物では有りません。(復刻品の場合は復刻品と記載があります)
オークション終了期間、大量出品などの都合上、ご質問に答えられない場合が多くあります。お許しください。直接取引、早期終了、写真の追加掲載、値引き交渉、中身、内容についての質問等、対応できません。
また店頭販売等にて売り切れの場合も有ります。誠に申し訳ありませんがご容赦ください。
※1点物の商品を3万点以上大量に管理しているため管理ミスでの在庫切れ、売約済などミスがどうしてもあります。重ね重ねご容赦ください。
評価に関しましては評価を希望されない方もおられますので、当店から先の評価はいたしておりません。評価をいただきますとお返しに評価をしております。評価を希望されない方は当店への評価は不要です。
商品説明欄に記載のない欠陥、あるいは当店のミスによる場合、1週間以内のご連絡であれば送料着払いでのご返品を受け付けております。
一括ファイル管理にて登録している都合上、タイミングによっては売約済みの場合も有ります。誠に申し訳ありませんがご容赦ください。ごく稀にTOP画像と本文の画像が異なる場合があります。当方の画像の組合せミスですので、お手数ですがご連絡ください。
※一括で登録している都合上商品の状態がやや傷や汚れありとなっておりますが、商品説明、画像を必ずご確認下さい。